修行制度に関するアンケートについて、
「ゲームプログラマー志望女子さん」にご協力いただきました!
修行に取り組む中で学んだことや感じたことなどを教えていただきましたので、
いただいた回答の一部をご紹介させていただきます。
私は基礎を若干学んだ状態からの参加でしたが、得た知識を使いこなすスキルや自信がほぼ無く、
細かなレビューによりスキル面や自信を鍛えていただき、考え方も広げていただきました。
自分の出来や状況に合わせて課題のゴールを変えてくださったりと、柔軟に対応していただけたことも、とても有難かったです。
また、社員の方が仕事をしている現場の中で学べる点がとても良いと感じました。
実際に働くイメージを掴みやすく、他ではなかなか体験できない、とても貴重な環境だと思います。
技術的なことはもちろん、考え方的にもプログラマーとしての心得のようなものが備わってきたり、
ゲーム業界で働くことに対する不安も修行を受ける前と比べて少なくなってきたかなと思います。
修行はセムの社内で取り組んでいただくため、
セムでプログラマーがどのように働いているのか、実際に見て感じることができるかと思います。
一例を知っていただくことで、ご自身がプログラマーとして働くイメージの補助になったようでしたら嬉しく思います。
序盤の方は、簡単な所から段階を踏み徐々にレベルが上がっていくので、丁度良くやりやすかったです。
ある程度進んでくると実装する中身が複雑になり、難しいと感じることもありましたが、
質問する練習や解決方法を自分で調べる練習にもなることを考えると丁度良いのではと思いました。
悩んでいるときの状況を言葉にして説明したり、検索して見つけた解決策を
自分の状態に当てはめて考えていくのは想像していた以上に難しく、そういう点でも鍛えられました。
修行制度では、初めてプログラミングを行う方でも取り組んでいただけるよう、基礎となる部分から学んでいただきます。
進めていく中で、どこかで詰まってしまうこともあるかと思いますが、そのときはご遠慮なくご質問ください。
ご質問いただく際、何が分からないのかを整理することで、より理解が深まるかと思います。
不足を感じた点は特に何も思いつかないです。
修行前に感じていた通り、「プログラマーを目指しつつ特にゲーム関係に関心がある」という自分には楽しく学べる内容でした。
私は週5で通えたこともあって比較的やりやすく感じましたが、実務を想定した濃い内容を学べる分、
前回にやったことを思い出せなければ着いていくのが難しかったかも…と思います。
期間を大きく空けて取り組む場合、直前までの内容を忘れてしまう可能性があります。
内容を忘れてしまった場合、直前までに取り組んだ内容を振り返り、思い出す時間を取っていただいて問題ございませんが、
覚えているうちに続きに取り組んでいただく方がスムーズかと思いますので、連続して来ていただく方が取り組みやすいかと思われます。
プログラマーというと「ひたすらカタカタ書ける人」みたいなイメージがありました。
実際に修行してみると、不具合やトラブル、アップデートなどへの対応力など、
他にも色々なスキルが求められる仕事であることがわかりました。
プログラマーとして活躍するためには、もちろん知識や書く力も大事ですが、
プログラミングスキルだけではなく様々な状況に合わせて適切に対応する力もつけていかなければ…と感じています。
不具合が発生した場合、どこに問題があるのかを探る必要があります。
修行で作成するAPIでも、動かしたときにエラーが発生するようでしたら、
どこで問題が発生しているのか、どうすれば問題が発生しないようになるのかを考える必要があります。
繰り返し取り組むことで分かるようになってくる部分もあるかと思いますので、
修行のカリキュラムに取り組んでいただくことで、イメージを掴んでいただけたらと思います。
完全にという訳ではもちろんありませんが、参加前の状態と比べれば身についたように感じます。
徐々にできることも増えてきてはいますが、経験の少ない自分にはまだまだ至らない点が多いです。
身に付け方や知識的な部分までは充分に教えていただけるので、
これを自分のものにしていくためには、やはり自身の日々の積み重ねが大事になってくると思いました。
技術に関しての知識はもちろんですが、これまで勉強してきた内容を業務の中でどう使っていくか、
どんなところに注意すべきかということを知れたように思います。
一つのアプリを作るだけでも数えきれないほど多くのプログラムが必要になってくるので、
一緒に作業する人への配慮や、かかる負荷をどこまで減らすかということなどを考えながらコードを書く必要があります。
ただ書いて終わりではなく、そういった部分を踏まえたコードを書くという練習ができるのは、
一つ一つの課題にじっくり向き合わせてもらえるセムさんならではだと感じました。
他の人にも分かり易いようにコードを記載することで、どこでどういう処理を行っているのか整理ができ、
自分にとっても分かり易くなるかと思います。
修行で取り組んでいただくカリキュラムは、チームで作成するという内容ではありませんが、
チームで取り組む場合も想定し、レビューさせていただいております。
私は無事プログラマーとして就職が決まったので、修行終了後はここで学んだことを実務として扱うことになります。
プログラマーとしてやっていけるかという不安は現在も少しありますが、
修行に参加していなければ就職への踏ん切りはついてなかったと思います。
修行で得た知識やスキルを活かしつつ理解をより深めながら、
未知の領域にも積極的に挑戦する意識をもって今後も取り組んでいきたいです。
広い範囲で何事にも柔軟に対応できるようになることが現在の目標かなと思うので、
土台となる知識の部分はしっかり固めて、その上で場数を踏んでできることを増やしていきたいと思います。
ご就職おめでとうございます!
知らないことに取り組む場合でも、それまでに取り組んだことが土台となり、
理解やイメージがし易くなるかと思います。
修行で学んだことが土台の一部になっていただけるようでしたら、喜ばしく思います。
皆さん穏やかで真面目な方ばかりで、落ち着いて修行に集中することができました。
気さくな方も多く、たまに聞こえてくる会話が面白かったりもします。
基本は静かではありますが、困って質問すると仕事の合間に的確なアドバイスをくださったり、
チャットでのリアクションや口頭でも時々声をかけてくださる方もいたりと、
温かい雰囲気の職場だなと感じました。
修行では自分のペースにあった速度で課題に取り組んでいただいております。
分からない点があれば随時ご質問いただいておりますが、
悩んでいるような様子があれば、適度にお声がけさせていただいています。
緊張される方もいらっしゃるかと思いますが、気を張り過ぎずに取り組んでいただけたらと思います。
ゲームプログラマー志望女子さん、アンケートへのご協力、ありがとうございました。
セムとしても新しい発見がある、大変貴重なご意見をいただくことができました。
セムで行っている独自の修行制度により、どのような学びを得られるのか。
修行制度への参加をご検討中の方がおりましたら、ゲームプログラマー志望女子さんのご意見を
1つの参考としていただけますと幸いです。
2022年7月5日現在、新たな修行生を募集しております。
修行について詳しく話を聞いてみたいと思った方は、以下のページからお問合せください!