本ページへのアクセスありがとうございます。
今の働き方。
ライフスタイルは急速に変化しておりますが、ワークスタイルは変わっていますか?
セムは、ワークスタイルの改革を目標に様々な実験をしてます。
せっかくエンジニアなんだから。ITに携わっているんだから。もっと色んなことができるはず。
リモートワーク、ノマドワーク、テレワーク、ダブルワーク、パラレルキャリア。
遅刻・早退?副業禁止?雰囲気的に帰れない、休めない?変わっていきましょう。
あなたと一緒に働けることをお待ちしておりますので、ぜひ下記よりお問い合わせください。
![]() |
1.自由に働こう
帰りたくなったら帰ってください 来たくなったら来てください |
---|---|
![]() |
2.あなたの好きなPCをあなたが一番生産性の高いと感じるPCを選択してください |
![]() |
3.副業しよう副業することで会社以外でのスキルが身に付きます |
![]() |
4.勝手に人を連れてこようものづくりには人が必要です |
![]() |
5.積極的な社会見学をものづくりには様々なことを経験しておかなければなりません |
![]() |
6.作業場を勝手にカスタマイズ一番快適に過ごせるようあなたの作業場を勝手にカスタマイズしてください |
![]() |
7.ティッシュ使い放題鼻炎にお悩みの方 自由にティッシュを使ってください |
![]() |
8.お菓子食べ放題これであなたもセムブログ「今日のお菓子」の仲間入りです |
![]() |
9.コーヒー・お茶飲み放題ちょっと一息。休憩しましょ。 |
![]() |
10.自由の中にも礼儀ありセムの環境はお互いが理解しあい助け合う心があってのことです |
プログラマ
ゲームサーバ開発
Webシステム開発
あなたがおもしろいと感じたサービスの開発
(その際はあなたのタスクはCTOが代わりにやります)
・Java,PHPのコーディング
・データベース設計
・仕様検討/調整
・システム設計
例)
1.マッチングシステムの設計(システム構成やロジック設計、負荷に対するスケールの考え)
2.課金関連のAPIの設計(シーケンスとか)
・Slackなどのチャットツールを使ったコミュニケーション
・リアルボイスによるコミュニケーション
・仕様、要件を詰めたり、提案したり(こうした方がユーザライク、負荷的にこうしたいなど)
・設計、ソースレビューしたり、されたり
・自動テストしたり
・SSHターミナル経由でログを見たり
・管理ツール、KPIツール作ったり
・クライアントサイドと殴り合ったり
・セム同士で殴り合ったり
・立って仕事してみたり、ヨガしてみたり、勝手に人を呼んでみたり
契約社員(正社員登用あり)
社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
さぽーとさっぽろ
北海道コンピュータ関連産業共済会
定期健康診断
通勤手当(上限3万円)
慶弔金
土日祝日
有給休暇
夏季休暇(毎年7月から9月末日の期間内において連続3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
休みたくなったら
朝、目が覚めて会社に行きたくなかったら
【契約社員】
10:00~18:30
休憩1h(11:00~16:00の間)
【正社員】
フレックス(コアタイム11:00~15:00)
裁量労働制
行きたくなった時間~帰りたくなった時間
札幌市中央区 弊社事務所内
※本人が希望しない転勤・出向はありません(仮にそんなことがあったらCEOがいきます)
年収:240万~600万(社内基準に従い決定)
・向上心、好奇心、探究心、コミュニケーション能力のある方
・会社に遊びにこられる方
・セムマスクを被ることができる方
・ZOZOスーツ着ることができる方
・CEO,COOに物申せる方(当社は全員フラットです。)
・セム10カ条のNo.10の心がある方
Java、PHP、MySQL、Redis、Linux、SVN、Git等のプログラミング経験のある方歓迎
セムでは修行制度(社会人インターン)を取り入れ、応募前にどんな会社なのか?どういったことをやっているのか?を実体験してもらう制度を用意しております。
スキルに自身の無い方もこの制度を積極的に活用して、いつでも通っていただいてけっこうですのでスキルを身につけて応募してもらってもOKです
サーバーエンジニア(※サーバエンジニアじゃなくてもいいです)
簡易なゲームAPI開発、簡易な管理ツール開発
・Java,PHPのコーディング
・データベースの設計
・システム構成の検討
・機能設計(複雑なシステム箇所に限り)
例)
1.マッチングシステムの機能設計(システム構成やロジック設計、負荷に対するスケールの考え)
2.課金関連のAPIの機能設計(シーケンスとか)
・Slackなどのチャットツールを使ったコミュニケーション
・リアルボイスによるコミュニケーション
・仕様、要件を詰めたり、提案したり(こうした方がユーザライク、負荷的にこうしたいなど)
・設計、ソースレビューしたり、されたり
・自動テストしたり
・SSHターミナル経由でログを見たり
・管理ツール、KPIツール作ったり
・クライアントサイドと殴り合ったり
・セム同士で殴り合ったり
・立って仕事してみたり、ヨガしてみたり、勝手に人を呼んでみたり
・新しい技術、スキルを積極的に吸収する意欲のある方
・会社に遊びにこられる方
・セムマスクを被ることができる方
・ZOZOスーツ着ることができる方
・CEO,COOに物申せる方(当社は全員フラットです。)
・セム10カ条のNo.10の心がある方
Java、PHP、MySQL、Redis、Linux、Web、Unity、SVN、Git
ただいま問い合わせ多数の為、応募は一時的に停止しております。